2008年02月17日(日)
悩める皆さんに朗報? [戯れ言]
悩みが一つ解消。
ここ数ヶ月、悩みのタネだったこの頭からフケが落ちてこなくなった。
つい3日ほど前までは頭を洗った後、タオルで拭いているそばからパラパラと舞い落ちていたフケ。髪が乾いた後も、生え際を見ると、早くも白く頭皮が剥がれ始めていたこの頭。
皮膚科で出してもらった薬を塗って出勤するも、仕事中、頭にかゆみを覚えて指をその箇所にやると、頭皮はガサガサと指先で感じ取れるくらいけば立ち、軽く擦るだけで大量のフケが舞い落ちていたこの頭。
それが、あるものを換えた途端に、フケの心配を一切する必要がなくなってしまった。
そのあるものとは『シャンプー』。
フケ症の原因の一つとして、「シャンプーが合わない」こともあると以前に云われたことを思い出し、ものは試しと換えてみることにしたのだ。
で、ここで問題。
一体どのシャンプーを選べばいいのか。
以前にも「薬用」だとか「フケ・カユミに」などと書かれたシャンプーを使ったことはあるがほとんど効果が見られなかった。
しかも、ドラッグストアなどのシャンプー売り場に行けばどれを選べばいいのか判らないくらいの数のシャンプー、シャンプー、シャンプー、シャンプー。
さて、どれを選ぼうか困ってしまう。
そこで思い浮かんだのがあるCM。
モチを洗顔フォームで洗うアレ。
モチを乾燥から防ぐのなら、頭皮の乾燥も防いでくれるのではないか、という発想なワケ。
CMに使われているのは洗顔フォームで、シャンプーでも同じ効果が得られるかは賭けだけど、どのシャンプーを選んでも使ってみるまでは結果が判らないのは同じなのだから、試してみるしかない。
狙いを『ダヴ』に決め、『ダヴ』を買おうと店頭に行くと、ここで更なる選択肢が!
3種類もある…。
とりあえず、一番オーソドックスッぽいの買いました。
そして結果はというと、冒頭にも書いた通り。
使い始めてからまだ3日ほどしか経っていないけど、フケの心配は全くなし。頭のかゆみを覚えてポリポリやっても以前のように大量のフケが降りそそぐこともなし。
まぁ、これが『ダヴ』だからなのか、単に体質的に合っていたからなのかは判らないけど、正直、これほどはっきりと効果が出るとは思わなかっただけに、嬉しさ百倍。
『ダヴ』に限らず、フケ症でお悩みの方は、一度、別のシャンプーを試して見る価値はあるかもね。
Posted by 源九郎 at 10時45分
コメント
おぉ。
よかったね。
俺はフケは出ないなぁ・・
でも最近、乾燥が激しいからか シャンプーすると顔が痛い・・。クリーム塗らないと痛くなってくる(;′Д`A ```
ダブってHPみてたら保湿もありそうやし一回変えてみよかな・・。
>冬ママ
オレもここまで効果てきめんだとは思わなかった。
シャンプーすると顔が痛いッて…まさかシャンプーで顔を洗ってるワケじゃないよね?
丁度シャンプー買おうと思っていたから使ってみるよ!
結果をまた連絡する!
>ダラクマ
何を買うかはさておき、今使ってるのとは別のシャンプーを試すッてのは必要なのかもな。
その結果、今より酷くなったとしても、当局では一切責任を持ちませんのであしからずw
顔はビオレww
>冬ママ
顔はビオレねw
シャンプーしながらその泡で顔まで…ッて冬ママならやりそうかなぁ…とか思ったりしてww